月別: 2018年5月の記事一覧
-
自宅のガスを修理してもらった in インド
こんにちは、Nainaです。 毎日更新がんばっていますが、そろそろネタ切れかと思っていたところにガス漏れというイベントが発生しました。 ありがとうインド!(ぜんぜんありがたくない) ガス臭い部屋 引っ越して […]
-
インドでAmazonを使ってみた
Amazon便利ですよね。 日本ではお店の空いている時間に会社の外にいるということがなかったので、Amazonを多用していました。 インドでもAmazonがあるというのは聞いていて、「普通に使えたよ!」という人と「届くの […]
-
【USCPA予備校】プロアクティブに申し込む前に…
USCPA プロアクティブ で検索してブログに来てくださる方が多いので、記事を大幅にリライトしました。私はプロアクティブでUSCPAの勉強を始めましたが、プロアクティブでは合格に辿り着くことはできないと感じアビタスに予備 […]
-
自動車業界で働いていた私が転職後に感じたこと
こんにちは、Nainaです。 私は新卒で日系メーカーに就職し自動車業界で働いていましたが、2年で転職をしました。 別の業界で働いてみて見えてきた自動車業界の特殊性について語りたいと思います。 私が働いていた […]
-
【ブログ運営報告】1ヶ月目
ブロガーがよくやっている運営報告というものをしてみます。 今日できっかり一ヵ月たったわけでもないのですが、書くことがないので2ヶ月目を待たずに勝手に報告させていただきます。 PV数 150〜200PV/1日 […]
-
インドで働く卒業生が語る、東京外国語大学ヒンディー語専攻
デリー留学時代のお友達Mayoちゃんがこんな記事を書いていました。 卒業生だから語れる?!大阪大学ヒンディー語専攻の光と闇。 | インドに恋して こんにちは。マヨです。 私は半年前(2017年3月)に大阪大 […]
-
【インド デリー】続・自宅公開 欠陥住宅?
こんにちは、Nainaです。 先日、素敵な自宅を紹介しましたが、住んでみてインドクオリティなところが見えてきたので晒します。 自宅公開しますinインド デリー 昨日、引っ越しました。 昼に冷房、お湯、水圧などに問題ないこ […]
-
日本人が見習うべきインド元大統領の言葉「毎日定時で帰りなさい」
先日、インド元大統領Abdul Kalam氏の素晴らしい言葉を教えていただきました。 私は彼の言葉に100パーセント同意します。 日本人はこの言葉をデスクの前に張り毎日唱えるべきです。 &nb […]
-
海外就職 退職面談から最終出勤日まで
退職理由や転職活動についてはすでに書きましたが、今日は退職活動についてまとめてみます。 新しい仕事が決まってから、実際に退職するまでの流れです。 ただの思い出話に近いですが、退職するときの雰囲気を味わっていただければと思 […]
-
海外就職による国際遠距離恋愛について
海外就職をきっかけに恋人と遠距離になる人、また海外就職をしたいけれど恋人との関係に悩んでいる人…色々な人がいると思います。 私にも海外就職前から付き合っている彼氏がいて、今はインドと日本で国際遠距離恋愛をしています。 海 […]